![]()
|
このサイトでは、ライソゾーム病に関する国内外の最新情報をお伝えしています。
|
||
| 国内外のライソゾーム病最新情報 2007年1月現在 | |
| 国内 | |
| ゴーシェ病: セレザイム 約90名の患者さんが治療中 ファブリー病: 酵素補充療法の治療薬(ファブラザイム)が2004年4月23日より 約230名の患者さんが投与を始められています。 ムコ多糖症T型:酵素補充療法の治療薬(アルドラザイム)が2006年12月5日に発売承認。 約20名の患者さんが投与を始められています。 |
|
| ポンペ病: 2007年 4月発売承認 マイオザイム 約30名が酵素補充療法を受けている。 |
|
| ハンター病: エラブレース 2007年 10月承認発売 20名の患者さんの自然暦を岐阜大学医学部小児科で調査 日本人の患者さんも米国での治験に参加しておられます |
|
| ムコ多糖Y型 2007年 6月承認 ガルサルファターゼ(ナグラザイム) |
|
| 国外 | |
| ゴーシェ病で蓄積物を抑制する(Zavesca)が2003年4月からヨーロッパで承認 |